今まで「エルミナージュORIGINAL」に登場する入手難易度が低いおすすめ装備、「盗む」で手に入るおすすめの装備の記事を書いてきました。今回は最強装備を紹介していきます。全ての装備はとても紹介しきれないので、一部だけの紹介となります。
最強装備の選び方のポイントを書いておくと
武器は片手武器の方が強いです。
両手武器は一つしか装備できないのにもかかわらず、ダメージが片手武器とそれほど変わらないので、基本的には片手武器の方が優秀です。
防具に関してはACより特殊効果の方がはるかに重要です。
例えば今回紹介する「サンダーガード」はAC-5の属性防御:雷100%のローブです。錬金でAC-5は練度50必要ですが、属性防御は練度が100も必要になります。なのでACよりも特殊効果の方がはるかに重要と言えます。
エルミナージュシリーズの防具はACが優秀なだけで、特殊効果のないものが沢山あるので注意してください。
この記事を読めばどんな装備が優秀なのか分かるようになります。
また、以前書いた記事と被っている装備は紹介しません。過去の記事はこちらです。
目次
エルミナージュORIGINAL 最強武器編
クリムゾンブレード

君主の最強装備で特殊効果はないがダメージ16~35と高く、命中精度も良い。射程がSなので鍛冶で射程制限を解除したい。二刀流にするにはメイン/サブ解除も必要なので、練度65以上必要なのがネック。
クリムゾンブレードはインセクターロードを召喚中に王の剣をSP開放することで入手できる。インセクターロードは石化や麻痺が通るので契約は簡単だが、王の剣は上級レアなので入手難易度が高い。
インセクターロードの出現場所:マウレアの森の中心部、忘れられた地 全域
王の剣の入手場所:竜の牙 1F、7F、9F
村正

侍の最強武器でダメージが5~50と高く、首切り10%なので意外と発動する。こちらも射程Sなので射程制限を解除したい。侍はメイン/サブ解除が不要な分、ダメージ値加算や倍打に練度を回せるのがありがたい。
ドロップ率は低いが、高い攻撃力と首切りでバンバン敵を倒せるようになるので、入手しておきたい。
入手場所:忘れられた地 3層、深層
ベクターナックル

闘士の最強武器でダメージが15~25と他の武器に比べやや低めなので、連撃やクリーンヒットで火力不足を補う形になる。こちらも射程制限を解除しておこう。サブ武器はほぼ同じ性能の「竜の爪+3」がおすすめ。
連撃の発生率は50%で固定で、レベルアップにより確率が上昇するわけではないので安定しないのが残念です。(クリーンヒットの確率は上昇する)
入手場所:忘れられた地 2層
精霊の弓

狩人の最強武器でダメージが18~32と高いが、両手武器なので普通に戦う分には二刀流の方が火力が出たりする。精霊の弓だけあって、精霊の敵にダメージを与えることはできない。
弓の利点は掃射追撃が発生することなので、変幻の加護(ほぼ全ての抵抗無視)を受けた味方の呪文などでまとめて状態異常にして、一気に倒す戦法が面白いかもしれない。
入手場所:忘れられた地 2層、深層
聖女の槍&ハンディクレセント

神女の最強武器に見えるが、両手武器にもかかわらずダメージが21~27と片手武器と同等の性能しかない。
エルミナージュⅢの神女はハイマスターになると槍を片手で装備できるようになり、槍を二刀流にすることができるのだが、今作はできないのでどうしても火力不足になってしまう。
入手場所:忘れられた地 3層、深層
正直これを装備するのなら「ハンディクレセント」と「ラミアーテイル」で良かったりする。

神女の最強武器はこれです。こちらは「モカレ」から盗める武器で、呪いあり霊に倍打がなく攻撃回数が2回と少ないが、ダメージが16~21と「炎の鞭」よりダメージが高い。(炎の鞭は呪いあり霊倍打付きでダメージが12~17で攻撃回数が6回)
霊にダメージは通らないが、神女は自前で霊攻撃が可能なのでデメリットにならず、攻撃回数もレベルが上がれば増えるので上位互換と言える。
戦士は「魔斧バルタギアス」があるので不要です。
所持モンスター:モカレ(ラスボス戦)
出現場所:竜の牙 9F、記憶された歴史
エルミナージュORIGINAL 最強防具編
魔法の月桂冠&大魔導師の帽子

AC-4・呪文抵抗:魔35%と後衛職が装備できる最強の頭装備です。特に魔術師は魔印で装飾品枠が埋まるので、それ以外の部位で装備できる呪文抵抗が高い防具はありがたいです。
魔術師限定装備で「大魔導師の帽子」があります。

こちらはAC-4・呪文抵抗:魔35%・属性攻撃:火氷雷150%と「魔法の月桂冠」の上位互換に見えますが、実用面では変わりません。
魔術師のエンテルクミスタは火氷雷の3つの属性攻撃が高いほど威力が上がります。炎のロッド(炎180%)・氷の魔印+3(氷300%)・雷の魔印+3(雷300%)の組み合わせの方がはるかに強いです。
入手場所:忘れられた地 1層
アイシングハート

AC-8で睡眠・混乱・魅了の抵抗率:100%の優秀な胸当てです。一つの防具で3つもの状態異常を無効にできる防具は他にありません。
狩人の場合状態異常になると、自分や味方に斉射し始めるので必須装備と言えます。戦士と君主は不死/霊/悪魔に倍打付きの「クルセイドアーマー」がおすすめですが、神女は自前で倍打持ちなので「アイシングハート」がおすすめです。
これだけの性能でクリア前に入手可能かつ、「忘れられた地 深層」なら中級レアでドロップするので入手しやすく、文句の付け所がありません。
入手場所:シェーベ遺跡 B1F、パルテネス 3F、4F、ハダーリマス渓谷 南東、ニカレス火山 B2F、竜の牙 2F、6F、忘れられた地 深層
サンダーガード&スカーレットローブ

全ての種族と職業が装備でき、AC-5・属性防御:雷100%と優秀なローブ。「結界」持ちのモンスターは魔法職の天敵だが、「ジアカラド」を反射されて大ダメージを受けることがなくなり、安心して撃てるようになる。
入手場所:パルテネス 3F、4F、ハダーリマス渓谷 北東、ニカレス火山 1F 南側、竜の牙 3F、4F、9F
似たような性能のローブで「スカーレットローブ」があります。

こちらはAC-5・属性防御:火60%と若干性能が劣るので、使うのなら鍛冶で火耐性を上げてやると良い。
入手場所:シェーベ遺跡 B1F、パルテネス 2F、ハダーリマス渓谷 南東、忘れられた地 2層
エルミナージュORIGINAL 最強その他装備編
バスターチャンプ&はげのカツラ

闘士最強の呪文耐性防具でAC-4・呪文抵抗:魔僧錬30%・AC低下能力有効です。これがないと闘士は呪文に無抵抗なので、パーティに闘士を入れている人は絶対に入手しておきたい。
他の職業は「イノセントマント」や「魔力の手袋」などはストーリークリア前に入手できるのに対し、こちらはクリア後でなければ入手できないのでそれまでが大変です。
入手場所:忘れられた地 3層
AC低下能力有効で高呪文耐性の防具には「はげのカツラ」もあります。

こちらはAC+7・AC低下能力有効・属性攻撃:火氷雷175%・呪文抵抗:魔僧錬30%呪いありとACのデメリットが大きく、属性攻撃値は高いですが、闘士や忍者は呪文で攻撃しないのであまり意味がなかったりする。
「バスターチャンプ」が装備できない忍者はこれを装備するしかないのですが、忍者はレベルアップによりACが下がるので、高レベルならデメリットはなくなります。
入手場所:忘れられた地 1層、深層
盟友の指輪

魔術師と召喚師が装備できる最強の呪文耐性防具です。AC-3・呪文抵抗:魔70%・特殊抵抗:石化首切りドレイン30%もあり、練度30あれば呪文抵抗;魔100%にすることが可能です。
前述した通り、魔術師は装備枠に空きがないので実質召喚士専用装備になっている。SP開放すると魔術師になれるが、召喚士から魔術師になることがないのであまり意味がないです。
入手方法はヴァンパイアロード召喚中に「錆び付いた指輪」のSP解放をする必要がありますが、ヴァンパイアロードはドレイン&武具破壊攻撃とエンテルクミスタを使ってくる強敵なので、契約難易度が高いです。
ヴァンパイアロードの出現場所:忘れられた地 全域
錆び付いた指輪の入手場所:クレイディアの洞窟 B2F、ニベーヌ湖底神殿 B3F、コートラスト要塞 1F 東側、パルテネス 4F、竜の牙 1F、4F、6F、9F
まとめ:職業に合わせた最強の一品を選び抜け
これまで紹介してきた通り、『エルミナージュORIGINAL』の最強装備は、単にダメージやACだけで良し悪しが決まるわけではありません。呪文耐性や属性防御など、特殊効果の方が大事です。
あなたのパーティ構成や、各キャラクターの役割に合わせて、最適な一品を選び出すことこそが、このゲームの醍醐味です。
この記事を参考に、あなたのパーティにとっての「本当の最強装備」を見つけ出し、最高のパーティを完成させてください。